対人恐怖症を克服する専門のカウンセリング 更新日:2025年1月26日 公開日:2019年12月4日 カウンセラーとして仕事を始めた頃、私は思うような効果が出せず悩んでいました。 対人恐怖症に有効なはずの認知行動療法は効かず、自分が克服した方法は使えない、話を聴き続けても何も変わらない…どうすれば効果が出るのかと試行錯誤 […] 続きを読む
カウンセリングルームへのアクセス 更新日:2024年1月27日 公開日:2014年9月7日 カウンセリングオフィスAXIA所在地 大阪市北区天神橋2-3-10 サンハイム南森町405 大阪メトロ谷町線「南森町駅」徒歩1分 大阪メトロ堺筋線「南森町駅」徒歩1分 JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩3分 1階にファミリー […] 続きを読む
盗撮や痴漢等の再犯防止カウンセリング 更新日:2024年3月1日 公開日:2014年7月14日 再犯率が高い痴漢や盗撮、露出などの性的問題行動のカウンセリングを大阪・天王寺駅徒歩3分のところでおこなっております。痴漢や盗撮をやめたいと思っておられるご本人、やめさせたいと思っておられるご家族からのご相談をお受けします。 続きを読む
カウンセラー西橋康介 更新日:2025年1月25日 公開日:2014年2月12日 プロフィール 西橋康介(にしはしこうすけ) 生年月日:1982年3月19日 出身地:奈良県天理市 出身校:奈良県立西の京高等学校、大阪IT・会計専門学校 家族:妻、長女、猫と犬 好きなこと:心理に関連する情報収集、漫画、 […] 続きを読む
カウンセリングの特徴 更新日:2024年1月27日 公開日:2014年2月12日 カウンセリング3つの特徴 豊富な実績を活かした公認心理師によるカウンセリング 2010年から延べ9000件以上の臨床実績(2023年12月末時点)を持つ公認心理師のノウハウをもとにしたカウンセリングです。 カウンセリング […] 続きを読む
不登校やひきこもりで悩む子供への接し方に関するカウンセリング 更新日:2021年12月18日 公開日:2014年2月12日 不登校やひきこもりで悩む子供の親御さんから、以下のようなご相談をいただくことが定期的にあります。 「息子がひきこもりでこのままじゃダメなんですけどカウンセリングを勧めても受ける気がないみたいで…」 「娘が対人恐怖症だと思 […] 続きを読む
カウンセリングをご利用いただく方の主な相談内容 更新日:2024年11月21日 公開日:2014年2月12日 人間関係の悩み コミュニケーション全般 人見知りがひどくて初対面での会話が難しい 初対面は平気なのに二回目以降緊張して話せなくなる(二度見知り) 言いたいことがあっても言えない 複数(3人以上)になると話せなくなる コミ […] 続きを読む
カウンセリングのメニュー・料金 更新日:2024年1月31日 公開日:2014年2月11日 カウンセリングは心理療法等を用いた対話によって今抱えている悩みを解決していくものです。 現地にお越しいただく対面だけでなく、ご自宅から受けることができるオンラインにも対応しております。 対面カウンセリング 大阪の南森町に […] 続きを読む
カウンセラーの選び方 更新日:2022年8月25日 公開日:2014年2月11日 カウンセリングを受けるにあたってカウンセラー選びは重要です。 単純にクチコミや〇〇専門で選ぶのではなく、以下のようなポイントをもとにしっかり検討されることをお勧めします。 カウンセラー選び5つのポイント ホームページの内 […] 続きを読む
カウンセリングを受けてくださったお客様の声 更新日:2024年1月27日 公開日:2014年2月11日 過去にカウンセリングやセミナーを利用してくださった方の感想です。(許可をいただいた分のみ掲載) 最初は疑いの気持ちでいっぱいで、毎回のように西橋さんに「本当に克服できるのでしょうか?」と聞いていました。でも、今はすごく社 […] 続きを読む
カウンセリングの予約方法 更新日:2024年9月20日 公開日:2014年2月11日 カウンセリングを受けるまでの流れ WEB予約の場合 予約フォームに必要事項を入力して送信 メールにて予約日時の調整 料金のお支払(対面の場合は現地にて現金払、オンラインの場合は銀行振込) 予約日時にカウンセリングを受け […] 続きを読む
初めてカウンセリングを受ける方へ 更新日:2024年1月27日 公開日:2014年2月11日 そもそもカウンセリングが何かわからないという方がほとんどだと思いますので、まずはカウンセリングについての説明からさせていただきます。 カウンセリングの予約方法~当日までの流れを知りたい方はこちら カウンセリングって何? […] 続きを読む
カウンセリング実施にあたってのお約束 更新日:2024年1月27日 公開日:2014年2月11日 せっかく勇気を出してカウンセリングにお申込いただいた方を悪化させてしまうことがないように、以下の通り4つのお約束をさせていただいております。 守秘義務を守ります カウンセリングを利用されていることや相談内容、また個人に関 […] 続きを読む
カウンセリングQ&A 更新日:2024年1月24日 公開日:2014年2月11日 よくいただくご質問 Q(質問)をタップしていただくとA(答え)が表示されます。疑問が解消されない場合は直接お問い合わせください。 お悩みについて 本当に改善できるのでしょうか? 何年、何十年と悩んでいたり、深刻な問題が起 […] 続きを読む
カウンセリングとは? 更新日:2022年12月6日 公開日:2014年2月11日 カウンセリングは心理学の知識や臨床経験等をもとにカウンセラーが「今抱えている問題をどうすれば解決できるか」を一緒に考えてくれるものです。 病院に行って処方された薬を飲めば治るのと同じように、症状を伝えたらあの手この手を使 […] 続きを読む